イタリアから留守電

パソコンの電源を入れる。

ホニョホニョ~♪
(↑何かイベントがあると出るスカイプの音)

ん?留守電が入ってる。

誰だコレ?
プロフチェック→イタリア人。
そして、録音メッセージの長さを見ると、10分。

はぁああい?いくら何でも10分の留守電メッセージって何よ!?
(スカイプの留守電の最高録音時間は10分なのだ。)

なんか変なの録音されてたら嫌だなー。。。

そして聞いてみる。

ザザー、カチャカチャカチャ、タララーン。

何だこりゃ??
挨拶もなく、特に話す事もなく、日常の雑音が入っているだけ。

まぁ10分もあるんだから、何か特別な事を後で言うのかもしれん。

聞き続ける。

ザザー、ザワー、カチャカチャカチャ(←キーボードを打つ音)

途中で電話をしている男の声がする。
何度か女性の声が「何やってるの?」と言った感じで質問している声がする。

ペラペーラペラペーラ、ジャポン・・・ペラペーライタリーア。

うを!今ジャポン言ったか!?

女:何してるのよ?
男:あぁ、日本人見つけて電話してみたんだけど留守電みたいでさ、せっかく電話してみたからそのままにしてんの。
女:まぁ、面白そうね、うふふ。
(勝手に想像翻訳)

そして淡々と10分間、イタリアの日常雑音とたまに聞こえる男女の会話、そして遠くでピアノ演奏しているような音だけが録音されたメッセージが流れた。

・・・一体何だったんでしょーか。。

ちょっとお得情報

スカイプ日記 目次一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました